氷刃佩くベリオロスの徹甲榴弾装備【シリーズスキル:KO術・極意】

どうも、sansyokuです。

8/7(金)に、氷刃佩くベリオロスが追加されました。

氷刃佩くベリオロスの防具には、2つのシリーズスキルがあります。

 

そのうちの1つ、KO術・極意を使った装備を紹介していきたいと思います。

KO術・極意は気絶を多く取り、戦いを有利にすることができるスキルです。

チャンスメイクを得意とする装備になります。

 

「あまり上手くないから、いつも味方に頼っちゃう」

「マルチの時、味方の役に立ちたい」

 

特に、こんな方々に是非読んでいただきたいです。

 

装備やスキルを構成するにあたり、今回もスキルシュミレータさんを使わせていただきました。

以下にリンクを貼っておきます。
https://mhw.wiki-db.com/sim/

 

氷刃佩くベリオロスの徹甲榴弾装備

早速、今回作った装備をご紹介します。

ライトボウガンパターン

この装備はライトボウガンを使用しているので、素早く納刀できます。

素早く納刀できるので、アイテムを素早く使用できます。

そのため、サポート系のスキルを多くしました。

 

ニトロダケや怪力の種を食べて味方のステータス強化や、モンスターを気絶させてチャンスメイクをする。

サポートに特化した装備となっています。

 

また、ボウガンの強化パーツは全てリロード補助パーツにしていますが、ここは好みで良いです。

 

個人的には、使いたい弾(今回は徹甲榴弾)のリロード速度を普通以下にすることをオススメします。

モンスターと戦ってる時に、少し楽になります。

 

ヘヴィボウガンパターン

ライトボウガンと違い、機動性が無いのでサポート系のスキルをほとんど入れていません。

火力を出せるようにスキルを入れてあります。

 

ボウガンの強化パーツは先ほどの基準で選んであります。

私は、ヘヴィボウガンを使っている時の回避が下手なのでシールドパーツをつけています。

 

回避が苦手な方はシールドパーツをつけることをオススメします。

 

KO術・極意【ディアブロ装備との違い】

KO術・極意と聞くと、ディアブロスの装備を思い浮かべる方もいると思います。

 

「同じシリーズスキルだけど、どっちを使えばいいの?」

と思われるかもしれないので、ここで私がどちらを使うべきかを説明しておきます。

 

違いは、スロットレベルと数

結論から言うと、ベリオロス装備を使うべきだと思います。

理由は、スロットレベルと数です。

 

以下にディアブロス、ディアブロス亜種、氷刃佩くベリオロスのスロットについてまとめたものです。

 

ディアブロス

α装備 スロット β装備 スロット
Lv 2 Lv 4
Lv 2 Lv 4、Lv 1
Lv 2 Lv 4、Lv 1
Lv 2 Lv 4、Lv 1
Lv 1 ×2 Lv 4、Lv 1

ディアブロス亜種

α装備 スロット β装備 スロット
Lv 1 ×2 Lv 4、Lv 1
Lv 2 Lv 4、Lv 1
Lv 1 ×2 Lv 4、Lv 2
Lv 2 Lv 4、Lv 1
Lv 1 Lv 4

氷刃佩くベリオロス

α装備 スロット β装備 スロット
Lv 3、Lv 2、Lv 1 Lv 4、Lv 2、Lv 1
Lv 3、Lv 2 Lv 4、Lv 2
Lv 2 ×2 Lv 4 ×2
Lv 3、Lv 3、Lv 1 Lv 4、Lv 3、Lv 1
Lv 1 ×2 Lv 4 ×2

 

これを見ると、スロットレベルや数においてかなり違いがあるのが分かります。

KO術・極意のために、3部位は必ず使います。

その3部位だけでも、スロットレベルや数に大きな違いが生じてしまいます。

 

スロットレベルや数が多ければ、より多くの装飾品をつけることができます。

つまり、より多くのスキルを持った装備を作ることができます。

 

マルチプレイでどんどん使ってみよう

今回の記事は以上になります。

氷刃佩くベリオロス装備を使った、KO術・極意の装備をご紹介しました。

 

基本的には気絶を多くとる装備なので、サポート重視の装備です。味方の役に立つこと間違いなしです。

まずは、一回マルチプレイで使ってみましょう。

 

どれだけ気絶をとれるか確かめてみてください。

この装備がクセになると思います。

 

今日は以上になります。この記事が少しでも参考になれば幸いです。